お疲れワーママ必見!自分の時間を作り出す整理収納スキル習得法

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • 自分の時間がほしい。
  • 時短家事の方法が知りたい。
  • 家族に協力してもらいたい。

今回はそんなお悩みにお答えします。

この記事の内容
  • 整理収納スキルの効果
  • 整理収納アドバイザーの勉強法
  • 整理収納アドバイザー講座レビュー

こんにちは。

整理収納アドバイザーの梅宮サキです。

整理収納スキルは物を管理するためだけでなく、時間と心をコントロールするのにも役立ちます。

時間に追われるワーキングママさんに、ぜひ取り入れていただきたいと思い記事にしました。

サキ

どうぞお付き合いください!

仕事で疲れて帰ってくると、夕食の準備に子供のお風呂、あっという間に0時をまわってしまう…

休日はぐったりで動けない…そんな方も多いのではないでしょうか。

でも大丈夫。整理収納スキルを活用すると、自然と余裕ができるようになります!

この記事を読むとわかること
  • 整理収納スキルのメリット
  • 整理収納アドバイザー講座の概要
  • 自分に合う整理収納アドバイザー勉強法

ぜひ整理収納スキルを身につけて、自分の時間を手に入れてください!

限定ローズの香りでリフレッシュ /

目次

整理収納スキルが
ワーママにおすすめな理由

疲れた女性

例えば、保育園の書類がすぐ出てこない!

去年買ったはずの季節用品(熱中症対策グッズや防寒グッズ)が、出てこない!

あちこち探し回った末に、新しい物を買ってしまった… そんなこと、ありませんか?

サキ

だって忙しいんだもん…

仮に探し物の時間が1日10分あるとしたら、年間で60時間も無駄にしていることになります。なんだ、それくらいと思われるかもしれません。でも、ただでさえ夫や子どもの都合に左右されるママにとっては、貴重な時間ですよね。

仕事に家事に頑張っているママだからこそ、少しでも休んでほしい!

そこでおすすめしたいのが、整理収納アドバイザーのスキルです。

カンタン資料請求はこちらから /

整理収納スキルの効果

家事を時短できる

時短家事
  • 探し物をする時間がなくなる
  • 物の役割を理解して効率よく使えるようになる。
  • 夫や子供に収納方法をわかりやすく伝えられるようになる。
  • 家族が自ら片付けられる仕組みづくりができる

無駄遣いがなくなる

探し物
  • 二度買い、無駄買いをしなくなる
  • 必要な物が明確になって、買物に迷わなくなる。
  • 結果的に買い物時間も短縮できる。

心にゆとりができる

ゆとりのある生活
  • 行動に無駄がなくなってストレス減。
  • 自分の時間ができる。
  • 落ち着いて気分よく暮らせる。
サキ

時間・お金・心に余裕が生まれます

整理収納アドバイザーとは?

整理収納アドバイザー
  • 整理収納アドバイザー具体的に何を学ぶの?
  • 試験を受けないといけないの?
  • わざわざ学ぶ必要があるの?

ここからはそんな声に答えていきます。

【整理収納アドバイザー】なにを学ぶの?

勉強

みなさんは「整理」と「収納」の違いを説明できますか?いまいちピンと来ないのではないでしょうか。整理収納アドバイザー講座では、「整理」と「収納」の意味を正しく理解し理論に沿って手順を学びます。

単純に整理収納の成功例を覚えるのではなく、なぜその方法を取るのか、なぜその選択をするのか、きちんと根拠のある判断基準を身につけます。だから、誰にでもどんな場所にでも応用できるのです。

※整理収納アドバイザー理論には著作権があるため、ここで詳細を説明することはできません。

カンタン資料請求はこちらから /

もう少しだけ詳しく…

STEP
物の役割や自分と物の関係を
正しく理解する。

必要な物、不必要な物を明確に判断できるようになる。

迷わず整理できるので、短時間で環境を整えられる。

STEP
物を使いやすくするための収納を
理解する。

物の役割や家族と物の関係に基づいて収納ができるようになる。

STEP
暮らしやすい状態をキープする工夫を学ぶ。

家事に無駄がなくなる。

サキ

決断力がついて頭もスッキリするよ!

【整理収納アドバイザー】
2級・準1級・1級の違いはなに?

2級を学ぶと自宅の整理収納をするためのスキルが身につきます。

準1級を学び、1級の試験に合格すると整理収納アドバイザーと名乗って仕事を受けられるようになります。具体的には、他者の領域(他人の家、家族の部屋など)を使う人に合わせて整理収納するスキルを学びます。

2級と準1級試験はさほど難しくはありません。自宅でテキストを見ながらでも回答できます。

1級試験には1次試験と2次試験があります。1次試験は筆記試験もしくはCBT試験。2次試験は実技試験で、整理収納に関する研究報告書を提出します。なお、2級取得が準1級の、準1級取得が1級試験の受験資格となります。

勉強に疲れたらアロマで気分転換/

整理収納アドバイザー勉強方法

時間が許すなら、会場で講師の解説を聴いて一気に学ぶのがおすすめです。

けれど、まとまった時間が取れない方もおられると思います。通信講座(独学)とオンライン講座(講師)の比較をしましたので、参考になさってください。

通信講座 or オンライン講座 〔費用比較〕

ユーキャン通信講座

テキストを読み進めて学習します。副教材も充実しているので安心。ハウスキーピング協会公認の講座なので、オンライン講座と同等の内容を習得できます。2級だけでなく準1級の範囲まで含まれていて、添削課題を提出して合格すれば、2級と準1級の資格が認定されます。

整理収納アドバイザー講座/49,000円〔一括払〕

ハウスキーピング協会オンライン講座

最短1日で2級資格を取得できます。約6時間の講義内容。たった1日で、一生役立つ整理収納のノウハウを身につけられるので、有意義な時間だと思います。

整理収納アドバイザー2級認定講座

/24,700円〔特典価格23,600円〕

準1級認定講座は、約6時間半の講義。グループワークを交えたより実践的な内容です。 

整理収納アドバイザー準1級認定講座

/36,300円〔2級講座受講後1カ月以内の申込みで32,670円〕

ご自宅の整理収納なら2級で十分!

通信講座オンライン
講座
2級
認定講座
49,000円
〔一括払〕
24,700円〔特典価格23,600円〕
準1級
認定講座
36,300円
〔2級講座受講後1カ月以内の申込みで
32,670円〕
ユーキャン通信講座HP、ハウスキーピング協会HP参照

カンタン資料請求はこちらから /

お仕事に役立てたいなら1級にチャレンジ!

1級試験受験料ハウスキーピング協会
1次試験のみ16,500円
2次試験のみ19,800円
1次+2次試験セット32,670円
(セットの方が3,630円お得)
ハウスキーピング協会HP参照

急な価格変更もあるかもしれません。申込みの際は、各公式サイトを必ずご確認ください。

通信講座 〔メリット・デメリット〕

メリット
  • 費用を抑えられる。
  • 学習する場所を選ばない。
  • スキマ時間を活用できる。
デメリット
  • 疑問点をその場で質問できない。
  • スキルの習得に時間がかかる。
    (~4カ月) ※ユーキャンの場合、2級だけでなく準1級の範囲まで含まれています。
サキ

通勤時間に勉強できるかも…

オンライン講座 〔メリット・デメリット〕

メリット
  • 最短1日でスキルを習得できる。
    (約6時間の講義)
  • ワークを通して理解を深められる。
  • 講師の方に質問できる。
デメリット
  • 1級まで目指すと通信講座よりも費用がかかる。(最大+12,000円)
  • 長時間拘束される。
  • ネット環境、端末が必要。
サキ

2級だけならオンライン…

整理収納アドバイザー講座レビュー

整理収納アドバイザーの魅力、伝わっていますでしょうか?ここからは、私が実際にオンライン講座を受講した時の感想をまとめています。ご興味のある方は読み進めてください。

2級認定オンライン講座

みっちり6時間、整理収納の理論とノウハウを学びました。本当に6時間分も講義内容があるのかな?雑談が多いのかな?などと考えていましたが、とても充実した内容でした

単純に整理収納の成功例の羅列を見るのではなく、なぜその方法を取るのか、なぜその選択をするのか、きちんと根拠のある判断方法を教えてくださいます。また簡単なワークを通して自分で考えてみる時間もありました。講義を聞きながら「我が家ではこの方法が使えそう。」「あれは手放してもいいかな。」など、整理収納したい気持ちが湧いてきます。講座を受けて、自分に合った収納アイデアが浮かぶようになりました。

ユーキャン資料請求でイメージをつかむ

とりあえず資料請求しました。私は結局オンライン講座で学んだのですが、資格の概要や学習内容を把握するのに役立ちました。

正直なところ、整理収納アドバイザーの認定をしているハウスキーピング協会のホームページよりも、ユーキャンの資料の方が全体像をイメージしやすかったです。

ユーキャンの資料請求をするとDMが来て困るという方もいらっしゃいますが、電話1本で郵便差し止めが可能です。

サキ

一度資料を見てみることをおすすめします!

カンタン資料請求はこちらから /

まとめ

いかがでしたでしょうか?

少しでも興味が湧いたらぜひ、整理収納アドバイザー資格にチャレンジしてみてくださいね!

自分の時間を作り出すためのステップ
  1. 整理収納アドバイザーの概要をつかむ。
  2. 自分に合った勉強方法で学ぶ。
  3. 習得したスキルを家族にも伝える。
  4. 無駄をなくして自分の時間を確保する。
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次